畑にスナップエンドウを植えよう

5月19日

本当はシゲさんところの田植えの予定だったのだが
雨の具合がどうもよろしくない
ってことで明日に延期

田植えは雨が降ってもできる

と言われていたが
あんまりしっかりした雨だとうまくないらしい

肥料が濡れるとか云々

そんなわけで久しぶりに
何も予定のない日となったので
もらったはいいが植える暇がなかった
スナップエンドウの苗を植えることにしたのだ

スナップエンドウって美味いよね🤤

スジ取るのがちょいと面倒だけど
あれは夕方にでも
ばあちゃんとおしゃべりしながらやると良い

ばあちゃんはボケていても
昔からやっていたことは手際がいいし
しゃべりながら手を止めずにやってくれる

一人でやると嫌になってくる単純作業も
誰かとやると楽しく感じるってもんだ

さて

畑は先週、畝立てしてマルチをセットした

ちなみにジャガイモと生姜も植えたのだが
今のところ芽が出る気配がない…

今回植えるところに緑のやつをセット

苗は8つあるので
まぁこんなもんでしょう

スナップエンドウはツルを伸ばして成長するので
ツルが絡まる為の支柱を立てる

この辺の人は「やぶ」と呼んでいるが
魚沼の方言なのか農業用語なのか定かではない

ともあれ
支柱を組むのに緑のやつの長いのが必要だ

と思ってシゲさんの母ちゃんに
相談がてらそれを伝えたら

「あんなのそこらの雑木でいいんだよ👵」

なるほど

確かに山には切って捨てるほど木があるw

ワイルドだ

山に暮らしている人は発想が違う

特に昔の人はないから買うのではなく

あるものでなんとかする

この発想なのだ

山菜やキノコを採ってきて食べてるのも
この発想なのだろう

せっかく山で暮らしているのだから
この精神は身につけていきたい

いうわけで

こんな感じでワッサワサ生えている木を
鋸でぶった切る!

雪に潰されるもんだからまっすぐな木が少ないが
比較的まっすぐ気な程よい太さの木を伐採

2m10cmの緑のやつが欲しかったので
それに合わせて2m10cmに揃えた

揃えたと言っても曲がってるから適当だ

そしてこいつを組む

こんな感じかな?

思ったよりしっかりした強度だ!

これを紐で固定したり

横棒を入れてみたりして

苗を植え付けたら

完成✨

なかなかワイルドな出来だ 笑

苗はこんな感じで木に絡ませまして

ツルがいい感じに絡んで登ってくれるのを願う

てっぺんの横棒だけ緑のやつを使ったのは
その方が完全に木だけよりも
多少は強度が上がるだろう

ということ

この長さの棒は買ってあったからさ

完成とは言ったものの
もうちょっと紐を追加して
ツルが絡まりやすくしたいのだ

それには麻紐が良い

なぜなら処分する時に
植物体と一緒に燃やせるからだ

流石にビニール紐は燃やすのに躊躇いが生じる

そして本日はビニール紐しかなかったので
支柱の固定にはビニール紐を使用した

そのうち買ってこよう

あとはナスの苗を買ってきた

明日の朝起きられれば朝から植えようかな♪

おまけ

先日、丁寧に代かきした田んぼ

本当は水張っておくんだけど
訳あって水を落としているので地面が露出して
均し具合がわかりやすい

あの辺が微妙に高いんだなぁ

以上!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👆良かったらクリックしてね