【新潟】古町と村上ひとり旅 ~村上編 前編~
昨晩は1時過ぎにホテルに帰ってきたというのにカーテン開けっ放しで寝たもんだから
朝日とともに起床してまさかの6時前に起きたじゃねぇか\(^o^)/
まぁ早起きは三文の徳だ
何も大したことは起きないけどね
朝食はお待ちかね!
イタリア軒の朝食ビュッフェだぜ!
まずは噂のオムライスだぎゃ!
頼むと目の前で作ってくれるんだ♪
当たり前かもしれないが、すごく手際よくてすぐ完成!
あんな風に料理作れたらかっこいいよなー
お味はというと
ふわっふわで美味しいです(*´ω`)
デミグラスもいい感じ♪
それにクロワッサンもサクサクでいい香りだー
ホテルで食べるパンってなんでこんなにうまいんだろうかw
カレーもあったから食べちゃった(*^^)v
新潟名物たれかつをのっけてカツカレーにしてやったぜぇ
ワイルドだろう?
思ったよりも昨晩の酒によるダメージがほとんどなかったので
つい食べすぎてしまった
ビュッフェだったら一通り食べるじゃん?
本当はおにぎりも目の前で握ってくれるサービスがあったから頼みたかったんだけど
それは我慢してカレーで終わらせたんだぜ☆笑
朝食も終えてから部屋に戻り
ベッドで横になりつつ連ドラ観て腹を落ち着かせた
杉咲花の演技好きだ
腹も満たしていよいよ村上に出発
古町からちょっと歩いた当たりでバスに乗ろうとしたんだけど
なぜかちょうどいいバス停が見当たらず・・・
見つかったと思ったらNRTとかそんなやつで
これでいいのか??
と混乱して違うバス停を探しているうちにバスが行っちゃったりして
わかりずらいんだわ新潟のバスよー(# ゚Д゚)
バスってただでさえハードル高めな乗り物なんだから
もっとわかりやすくしとけや!
と心の中で悪態をつきつつ新潟駅に到着
そこから北に向かう白新線に乗って村上経由でやってきたのは桑川駅
コンクリ打ちっ放しにこんな洒落た表示してるけど
ど田舎の無人駅なんだぜw
外観は東南アジアを彷彿させるがちゃがちゃな感じ 笑
いや悪くないんだけどね
道の駅とくっついてるからこんな感じなのかもしれない
なんでこんなところに来たかというと
新潟県が誇る景勝地!
笹川流れがある所なのである!!
知らない人はなんだそれ?
って感じだよね
笹川流れって名前の海というか
海岸線?なんですよ
松島と同じようなノリ?かな?
詳しくはWEBで!笑
この日はご覧の通りの晴天だし、風もないから波も立っていない
さらにこの時期は雪解け水が流れ込むので透き通った綺麗な海になるんだとか
伝わるかなー?このキレイさ
この写真撮るのに波の間際に近づいたら
急にでかい波が来て靴ごと脛まで海水に使ったんだぜ!
おいおい
これから隣の駅(4.5km先)までのんびり歩く計画なんだぜ(´_ゝ`)
どうしてくれるんだよorz
まぁ天気もいいし、時間はたっぷりあるので海岸でのんびりしながら乾かそう!
こんな感じの奇石っていうのか
とりあえずごつごつした岩がたくさんあるんだ
松島より好き
地元愛なさすぎと叱られそうだけど
松島よりいいよ!
店とかとそういうのは全くないけどな
もうやけくそで足をつけて楽しむの図
このような立派な岩壁を見るとどうしてもクライマー目線になってしまう
登ったら楽しそうな岩壁である
さらには海に入ればディープウォーターソロと呼ばれるクライミングスタイルも楽しめそうな岩が多数!
これなんか真ん中がトンネルになってるから
その中を登ったら超楽しそうだよね!
と、こんなことを考えたり遠く海を眺めたりしていたわけです
遠くにぼんやり見える島は佐渡ではなく粟島です
靴もズボンもそこそこ乾いたので出発
途中トンネルを抜けて歩いていくのだが
トンネルを越えるたびに違った趣の海が現れて実に楽しい
ごつごつの岩場だったり、きれいなビーチになっていたり
視界が広かったり狭かったり
歩いているのが全然苦にならない道だ
ただこの道はあまり歩くことを想定されていないのだろう
歩道はあるけど場所によっては狭い
もっと歩道整備して海岸線歩きを売りにしても良さそうなものだがな
寄り道しまくったから思ったよりは時間かかったけど
ゴールの今川に到着!
電車の駅もあるのだけどバスの方が早くくるのでこちらで待機
早くとは言ってもまだ30分あるけどな!
その間も海を眺めていればいいんだ
スマホの充電やばめだからあまりいじれない
ここでスマホってのも勿体ないからちょうどいいのだけどね
暇すぎてヒッチハイクしてみたけど
やっぱり紙がないとキツイね
一瞥もくれないんだからな( ;∀;)
まぁコロナ禍ですし、止まってくれるとは思ってないけどさー
やってきたバスには想像通り運転手しか乗っておらず
バスが止まった時なんかに運転手のおっちゃんとしゃべってみた
主に村上の話だけど
魚沼と同じで昔は賑わった街角も今では人が歩いているのも珍しく
随分と寂れてしまってね
と寂しそうに話していた
今日はイベント開催中なのでそこそこ観光客がいるが
何もないときはそれはもう閑散としているのだろう
そんな村上にやって参りました!
実はこれ全然違うタイミングで撮った写真なんだ
駅の改札内だし、バス降りたのはそもそも駅じゃないしw
まぁ許してくれ!
3月から4月3日まで村上の街ではひな人形を見て回る
「町屋の人形さま巡り」というイベント開催中なのだ
https://www.sake3.com/ningyousama/
本当はこれを知らずに村上計画をしていたのだが
夕方のニュースでやっていてせっかくだから見てみよう!
ということで巡ってみたのです(*´ω`)
さっそく美味しそうな団子屋を発見してしまったぁーー(゚∀゚)ーー!
このイベントだけど、このようなお店の中にひな人形などが展示されてあって
それらを見つつ食べ歩いたり、物を買ったりする企画
もちろん何も買わずに人形だけ見て出るのも大丈夫!
団子屋さんの人形は可愛らしい丸みを帯びた人形だ
そして左にあるコスプレ衣装みたいなのは日露戦争の時の軍服
サーベルが似合いそうな軍服だね
で、花より団子ってわけでお待ちかねの団子
朝飯食べすぎて昼食べてなかったからちょうどいい(*’▽’)
みたらし団子って美味いよね
それに春らしく桜餅まで( *´艸`)
だって村上茶サービスっていうもんだからさ 笑
あ、
村上は日本最北端のお茶の産地なのですよ
店の軒先のベンチに腰掛けて頂く団子は雰囲気も合って美味い
続いては村上と言えばこの暖簾!
老舗きっかわ
村上市と言えば鮭なのだ
覚えていたまえ
その鮭を加工して売っている名店だ
商品が並んでいる店内を素通りして一枚の引き戸を越えると人形が飾ってある
これはリアルなお内裏様って感じの展示だ
って、ん?
あ
これきっかわの隣の大洋酒造にあったやつだ 笑
きっかわの人形撮ってないわ
きっかわさんの隣には大洋酒造という日本酒の蔵があってだね(;’∀’)
蔵元さんは歴史も古いからこのような歴史的な人形が飾ってあるんだねー(;’∀’)
きっかわさんの写真はこちら!
リアル鮭w
こうして干して鮭とばとして食べたりするんですね
ちなみにきっかわさんの鮭の焼き漬けって商品が絶品だから
村上に来る機会があったら買って食べたほうがいいよ!
レジのところには鮭とばと〆張鶴(同じく村上の日本酒)1合瓶がセットになった商品もあったから
団子屋のごとく軒先で飲もうかと思ったけど
よく考えたらお猪口がないのでやめたよ
さすがにラッパ飲みしてたらヤバいやつだからねw
お次はこちらの和菓子屋さん
村上は古くからありそうな店ばかりだね
これまた古そうなひな人形!
よく見ると真ん中の6人へべれけになっとるやないかいwww
これは五人囃子の笛太鼓に乗って飲みすぎたやっちまった系のお調子者どもだろう
ちなみに敢えて撮っていないが
この下にはそれはもうホラー映画に出てくるような人形が数体鎮座していたよ(´_ゝ`)
たぶんあれも元々は子供用のお人形なんだろうけど
顔が怖すぎたよ(´_ゝ`)
隣にいたおばちゃんたちも
「あー・・・これはー・・・」
ってなってたわい 笑
こちらの店ではこんなどら焼きっぽいお菓子を買って
宿に行ってから頂きました
素朴な味わい
私の親世代なんかは懐かしい味とでも表現しそうなお菓子で美味しかった
このへんでいい時間になってきたし、笹川流れで歩いた疲れも出てきたので
そろそろ宿に向かう
途中でお肉屋さんがあって、少し腹が減ったのでメンチカツを購入
村上市と言えば鮭の他に村上牛という新潟代表みたいな和牛がおるのですじゃ
本当は牛串が肉の味がわかっていいのだろうけど
この時は揚げ物が食べたかったのだ
そして駅に到着するも電車の時間まで20分くらいある
田舎の電車で20分ならましな方であろう
だが長いことには変わりない
なにせスマホの充電がほぼないからな!
仕方ないので
ジャーン!!
カップ酒ー!!
俺もついに平日昼間の駅前でカップ酒をあおるような身分になったか(´_ゝ`)
太陽の下で飲む地酒は美味い
美味いけど
目の前を女子高生が通過したときはちょっと隠して俯いたよねw
きっと
「落伍者が白昼堂々こんなところで酒飲んでるよ・・・」
と警戒と軽蔑の眼で睨んでいたことでしょう
そんなこと気にして酒が飲めるかってんだ!!
お母さんごめんね
私はやはりあの兄の弟でした 笑
鮭とば買ってくればよかったわ
さてちょうど酒がなくなる頃に電車がやってきた
これに乗って今夜の宿がある3駅先の坂町まで移動
続く
おまけ
吊るされていた鮭のアップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません